おうちごはんの健康の味方「栄養成分表示」を活用しよう!

加工食品の栄養成分表示を確認していますか?
肥満が気になる方や高血圧が気になる方は、栄養成分表示を活用することで、自分に合った食品を選ぶことができます。
詳しくは下記をご覧ください。
○食品の栄養成分表示(政府インターネットテレビ)
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg21347.html

○栄養成分表示の活用について(厚生労働省ホームページ)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/nutrient_declearation/consumers/

【食品関連事業者の皆さんへ】
容器包装に入れられた加工食品には「栄養成分表示」が必要です。
食品表示法に基づき、正しい表示を行いましょう。

■問合せ
越谷市保健所生活衛生課
電話048-973-7533

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

動物愛護フェスティバルを開催します!

動物愛護とペットの正しい飼い方に関する普及啓発のため、動物愛護フェスティバルを開催します! 毎年恒例ワンちゃん・猫ちゃんの譲渡会に加えて、今年は新しいプログラムが目白押し!たくさんの方々のご来場、お待ちしております! ■日時 令和7年11月16日(日)10:00〜14:30 ...

人気の投稿