越谷市感染防止対策協力金について

埼玉県による営業時間短縮要請(第1期:12月4日〜17日)に全面的に協力し、埼玉県感染防止対策協力金(第1期)の支給を受けた「酒類の提供を行う飲食店」、「カラオケ店」の事業者を対象に、市内店舗に対する協力金を交付します。

■対象
埼玉県感染防止対策協力金(第1期)の支給決定を受けた事業者であり、市内に「酒類の提供を行う飲食店」または「カラオケ店」を有すること。その他条件あり

■交付金額
1店舗あたり14万円(市内にある店舗分のみが対象)

■申請方法
令和3年(2021年)3月1日(月)まで(消印有効)に、申請書類を郵送で産業支援課へ。詳しくは市ホームページをご覧ください
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/shienmatome/jigyosya/kansennboushikyouryokukinn.html

■郵送先・問合せ
〒343-0023東越谷1-5-6越谷市産業雇用支援センター
産業支援課
電話048-967-4680

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

防災行政無線の内容(行方不明者)

9月18日、正午から、袋山地内より、タニ スミコさん、80歳の女性の行方がわからなくなっています。 身長は155cm、体型はやせ型、黒髪短髪、緑色の帽子、ピンク色の半袖シャツ、灰色の長ズボン、灰色の運動靴を履いて徒歩で外出しています。 見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。...

人気の投稿