「災害時外国人支援サポーター養成講座&災害多言語支援センター立ち上げ・運営訓練」参加者募集

災害が発生した際に、外国人市民が取り残されることがないように情報提供等をして、「安心」を届けるサポーターの養成講座および訓練を開催します。

■日時
(1)1月23日(日)、13:00〜17:00
(2)1月30日(日)、9:00〜12:00

■会場
(1)サンリットビル3階会議室(越ヶ谷2-8-21)
(2)中央市民会館4階第17・18会議室(越ヶ谷4-1-1)ほか

■内容
(1)災害時外国人支援サポーター養成講座、グループワーク
(2)避難所巡回訓練等
※(2)は越ヶ谷地区総合防災訓練と同時開催となります

■対象
地域でボランティア活動をしたい方(日本語学習支援、自治会の防災担当など)、ボランティアセンター登録者、越谷市通訳翻訳ボランティア、外国人市民
※(1)は参加必須

■費用
無料

■持ち物
マスク
※参加時は、必ずマスクを着用してください

■申込み
1月20日(木)までに直接または電話、メールで市民活動支援課へ。詳しくは市ホームページをご覧ください
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/kokusaika/information/disaster_drill.html

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今後の状況により変更および中止する場合があります
※当日は体温を測定し、37.5度以上の発熱やせきなどの風邪症状がある場合は参加をお控えください

■問合せ
市民活動支援課(本庁舎3階)
電話048-963-9114
メールshikatsu@city.koshigaya.lg.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

「こしがや with YOU(5月)」こしがやDIARYのコーナーをYouTubeにアップしました!

青木久也さんご家族を紹介しています。 詳しくは、下記のURLをご覧ください。 https://youtu.be/3ZpFIllr8eE ■問合せ 広報シティプロモーション課 電話048-967-1325

人気の投稿