展示「時代を映す“秤(はかり)”の色々〜昔懐かしい秤〜」を開催します

■日時
6月1日(水)〜30日(木)、9:00〜17:00

■会場
市民活動支援センター「ななサポこしがや」観光物産情報コーナー内越谷市展示コーナー

■内容
質量を量る「天秤ばかり」と、重さを量る「バネばかり」。用途によって特徴があります。この展示では、実際に使用されていた二種類の秤と、天秤ばかりで使用する分銅などをご覧いただけます。ぜひ見に来て、見比べてください

■企画・運営
NPO法人越谷市郷土研究会

■費用
無料

■持ち物
マスク
※来場時は、必ずマスクを着用してください

■申込み
当日会場へ

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今後の状況により内容を変更および中止する場合があります
※当日は体温を測定し、37.5度以上の発熱やせきなどのかぜ症状がある場合は来場をお控えください

■問合せ
市民活動支援センター「ななサポこしがや」(ツインシティBシティ5階)
電話048-969-2750

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

令和7年10月採用の交通指導員(会計年度任用職員)を募集します!

交通事故のない安全で安心して暮らせる市を実現するため、交通安全教育を 推進する交通指導員を募集します。 ■任用期間 令和7年10月1日(水)〜令和8年3月31日(火) ■勤務内容 次の(1)〜(4)のすべて (1) 登校時における安全確保のための立哨、(2)小学校や幼稚園等にお...

人気の投稿