7月は「社会を明るくする運動・青少年非行化防止」強調月間です

 犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。罪を犯した人たちの立ち直りを支える家庭や地域を作るためには、一部の人たちだけでなく、すべての人たちがそれぞれの立場で関わっていく必要があります。

〇一人一人にできることの例
・法務省のTwitterやInstagramのフォロー、更生保護ボランティアに関するメッセージ動画の拡散
・見守り活動として、地域にいる犯罪や非行から立ち直ろうとしている人に対し、偏見を持たず、温かいまなざしで見守る。地域で孤立していそうな人がいたら、声をかけてみる

 私たち一人一人が「できること」から始め、犯罪や非行のない明るい地域社会を築いていきましょう。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/syakaihukusi/oshirase/koshigaya_contents_syamei.html

■問合せ
福祉総務課
電話048-963-9320

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

食育クッキングの参加者募集!

\暑さに負けない料理を作ろう/ ■日時 7月18日(金)、10:00〜13:00 ■会場 保健センター(東越谷10-31) ■内容 講話と調理実習 (予定献立)ごはん、豚肉の生姜焼き、かぼちゃのみそ汁、なすの焼き浸し、甘酒のゼリー ■対象 市内在住の方24人(申込順) ...

人気の投稿