「個別でサポート−3キロ」チャレンジャー募集!!

「忙しくてなかなか講座に出席する時間はとれない」、「集団での教室は苦手」という方は、保健師と二人三脚でマイナス3kgの減量を目指しませんか? 初回と最終回に体重、腹囲の測定を行います(日時は申し込みの際に希望を伺い、調整します)。3カ月間、面接、電話、メール等、一人一人の希望に合わせて保健師が減量をサポートします。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/yobousesshu2/kenkodukuri/kobetuminus3.html

■期間
11月〜令和5年2月の3カ月間(計測、支援等は原則平日9:00〜17:00です)

■会場
保健センター

■対象
市内在住でBMIの値が25以上または腹囲が85cm以上の20歳〜74歳の方

■費用
無料

■申込み
受付中。10月28日(金)までに直接または電話で健康づくり推進課へ。そのほか下記のアドレスから電子申請で申し込み
https://s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=40769&accessFrom

■問合せ
健康づくり推進課(保健センター)
電話048-960-1100

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

こしがや市民法律教室9月分の申込みについて

日常生活の身近な法律問題をテーマに「こしがや市民法律教室」を、埼玉弁護士会越谷支部と越谷市の共催で開催します。各回とも、越谷支部所属の弁護士が講師となり、具体的な事例などを紹介しながらわかりやすい内容で講演しますので、ぜひ受講してみてください。 ■日時 9月13日(土)13時3...

人気の投稿