「生涯学習ボランティア養成講座 入門編」参加者を募集します!

■日時
12月13日(火)、10:00〜12:00

■会場
中央市民会館5階第4〜6会議室(越ヶ谷4-1-1)
※駐車場は入場1時間以降有料。駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください

■内容
生涯学習って何だろう? ボランティアってどうやって始めたらいいの? これから生涯学習のボランティア活動を始めたい方を対象に、活動についての基礎知識の習得やスキルアップを図る講座です。学んだ知識を生かして、地域のために活動してみませんか。
テーマ「はじめよう!生涯学習ボランティア」

■講師
茨城大学社会連携センター講師の武田直樹さん

■定員
50人(申込み順)

■費用
無料

■持ち物
筆記用具

■申込み
受付中。電話で生涯学習課へ。または下記のアドレスから電子申請で申し込み
https://s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=41639
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今後の状況により変更および中止する場合があります
※当日は体温を測定し、37.5度以上の発熱やせきなどのかぜ症状がある場合は参加をお控えください

■問合せ
生涯学習課
電話048-963-9283

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

オウム麻原元死刑囚家族宅 警察が捜索 公安調査庁の検査拒否か - NHKニュース

越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2025年7月17日 ニュース オウム麻原元死刑囚家族宅 警察が捜索 公安調査庁の検査拒否か - NHKニュース ...

人気の投稿