親子ふれあい講座 参加者募集!

簡単な工作や運動をしながら親子の絆を深め、保護者どうしの交流をしましょう。保育付きの講座もあります。ぜひ、ご参加をお待ちしています。

■日時
3月1日(水)・8日(水)・15日(水)、10:00〜11:30(全3回)
※8日は家庭教育講演会「適切な親子の関わり方」となり、12:00まで

■会場
桜井地区センター・公民館多目的ホール、学習室C

■対象
市内在住で1歳(開講日時点)のお子さんと保護者8組

■参加費
無料

■持ち物
マスク、のり、セロハンテープ、はさみ、クレヨン、レジャーシート、上履き(親子分、サンダル・スリッパ不可)、飲み物(親子分)、汗拭きタオル
※8日はオムツ、着替えが必要な方は1つにまとめてお預けください

■申込み
受付中。2月12日(日)までに下記のアドレスから電子申請で申し込み
https://s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=45438
※定員に満たない場合、2月13日(月)、10:00から直接または電話で下記へ
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今後の状況により変更および中止する場合があります
※当日は体温を測定し、37.5度以上の発熱やせきなどのかぜ症状がある場合は参加をお控えください

■問合せ
桜井地区センター・公民館(下間久里792-1)
電話048-970-7600(8:30〜17:15。祝日を除く)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

伝統文化体験講座「古民家で紙芝居」参加者募集中!

■日時 5月31日(土)、10:30〜11:30 ■会場 大間野町旧中村家住宅(大間野町1-100-4) ■内容 越谷市保存民家「大間野町旧中村家住宅」で子育てサークル「どんじゃらほい」の皆さんによる紙芝居の読み聞かせを楽しみます。また、折り紙や昔のおもちゃ遊びも行います。 市ホ...

人気の投稿