消費生活講座を開催します!

■日時
2月22日(水)、14:00〜15:30

■会場
(1)中央市民会館4階第13〜15会議室(越ヶ谷4-1-1)
(2)オンライン開催(Zoom)

■内容
テーマ「製品安全ってなんだろう?〜身近に潜む製品事故〜」
電気製品や台所用品などの製品安全の基本について学びます。製品の誤った使用方法や、不注意が原因で引き起こされる製品事故から身を守ることを目的とします

■講師
埼玉県消費生活コンサルタントの会の山下則子さん

■定員
(1)(2)各60人(申込み順)

■費用
無料

■申込み
受付中。2月21日(火)までに電話でくらし安心課へ。または2月14日(火)までに下記のアドレスから電子申請で申し込み
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/shohiseikatsu/oshirase/shouhiseikatu_20170526.html
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今後の状況により変更および中止する場合があります
※当日は体温を測定し、37.5度以上の発熱やせきなどのかぜ症状がある場合は参加をお控えください

■問合せ
くらし安心課
電話048-963-9156

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

歯つらつ!お口の健康

お口の健康をチェックしてみませんか?歯科医師・歯科衛生士にゆっくり相談できます。(個別相談) 詳しくは、市のホームページをご覧ください。 https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/yobousessh...

人気の投稿