越谷市内で、親族を騙る男性から「荷物を間違って送ってしまった。」「郵便局から連絡があるから。」などというオレオレ詐欺の電話がかかってきています。
詐欺の電話のため、このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。
詐欺の被害に遭わないよう、固定電話は在宅中でも必ず留守番電話に設定しておきましょう。
特殊詐欺の被害に遭わないよう注意しましょう。
お問い合わせ
越谷警察署
048-964-0110
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
令和5年台風第2号の被害に遭われた方への支援制度の概要について
令和5年台風第2号の被害に遭われた方へ各種支援制度があります。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/syakaihukusi/oshirase/koshi...
人気の投稿
-
初回放送は15分拡大です! 放送をお楽しみに! ■番組名 「ペンディングトレイン—8時23分、明日 君と」 ■放送日時 4月21日(金)、22:00から ■放送局 TBSテレビ(地デジ6チャンネル)
-
越谷市保健所等の検査により、1月30日、本市市民12人及び他自治体住民1人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。 ■1212例目の感染症患者の概要 1.年 代:70代 2.性 別:男性 3.職 業:無職 4.居住地:越谷市 ■...
-
■日時 4月29日(祝)、9:40〜14:00 ※小雨決行。雨天の場合は5月3日(祝)に延期 ■会場 不動橋・相模町スポット広場(相模町6丁目)周辺 ■内容 小・中学生による楽器演奏、お子さん向けアトラクション、パトカー・白バイの展示、模擬店など。約900匹のミニこいのぼりや...
0 件のコメント:
コメントを投稿