【きらポ(越谷きらきらポイント)】65歳からの健康アプリを使ったポイント事業が始まります!

 市内在住で65歳以上の方を対象に、健康アプリ(脳にいいアプリ)を使ったポイント事業「きらポ(越谷きらきらポイント)」が始まります。運動やボランティア活動などでポイントをためて、スマートフォン決済アプリPayPayで使用することができます。体にいいことをして楽しくポイントをためませんか? 7月からきらポの説明会を開催します。皆さんのご参加をお待ちしています。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/koureisha/koureisha_project/kirapo.html

■日時
7月4日(火)・6日(木)・11日(火)・13日(木)・18日(火)・20日(木)・25日(火)・27日(木)・8月3日(木)・4日(金)・8日(火)・10日(木)・17日(木)・22日(火)・24日(木)・29日(火)・31日(木)、10:00〜11:30

■会場
市内の各地区センター・公民館、老人福祉センター
※日程により会場が異なります。詳しくは広報こしがや6月号または市ホームページをご覧ください
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/koureisha/koureisha_project/kirapo.html

■内容
アプリの使い方、ポイントの活用方法など

■対象
市内在住で65歳以上の方(各回15人。会場が大袋地区センター・公民館の場合は10人)

■費用
無料(通信料は参加者負担)

■持ち物
スマートフォン、本人確認書類(マイナンバーカード、介護保険被保険者証、運転免許証など)

■申込み
受付中。各開催日の7日前までに下記のアドレスから電子申請で申し込み。7日前を過ぎた場合は電話で地域共生推進課へ
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/reserve/offerList_detail?tempSeq=54042

■問合せ
地域共生推進課 
電話048-963-9237

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

荻島公民館【親子でベビーヨガ(夏)】参加者募集

■日時 8月3日(日)10時30分〜11時30分 ■場所 荻島地区センター・公民館 1階 和室 ■内容 親子間での楽しいコミュニケーションを図るとともに、赤ちゃんの運動能力を高め、 心と脳の健やかな発育を目的に開催します。 親子の絆を深めるとともに、保護者同士...

人気の投稿