■募集人数
5人以内(委員定数は15人以内)
■任期
2年(委嘱時期は令和6年4月以降を予定)
※会議は平日に開催します(年5回程度開催予定)
■応募資格
次の(1)〜(3)のすべてに該当する方
(1)越谷内在住・在勤・在学または市内で活動している応募時点で満18歳以上(越谷市職員を除く)
(2)本市のほかの審議会等の公募による委員でない
(3)平日開催の会議に出席できる
※公募委員が後に(1)に該当しなくなった場合は、委員として失職になります
■申込み
受付中。11月30日(木)、17:15までに住所・氏名・性別・生年月日・職業等・電話番号・応募動機・自己PR(例:市内での活動内容等)を簡潔に記入した応募申込書(A4用紙横書きで自由様式)を直接または郵送(必着)、メールで行政管理課へ。そのほか下記のアドレスから電子申請で申し込み
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=57927
※詳しくは市ホームページをご覧ください
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/shisei/shingikai/sougou/gyouseikeiei/gyouseikeieisinngikaibosyuu.html
※応募書類を基に書類選考を行います。選考結果は本人に連絡します。なお、個人情報は委員の選考以外に使用しません。また、提出書類は返却しませんので、ご了承ください
※公募にかかわらず他の3つ以上の審議会等に在職している方は、委員に選任できない場合があります
■問合せ・郵送先
行政管理課(本庁舎3階)
〒343-8501越ヶ谷4-2-1
電話048-963-9313(8:30〜17:15。土曜・日曜日、祝日を除く)
メールgyokan@city.koshigaya.lg.jp
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
【越ヶ谷公民館】楽しい子育て教室 参加者募集
子育てに関する正しい知識やふれあいの方法などの学習機会を拡充し、子育ての自信を深めるとともに、親と子が正しく向き合う大切さを一緒に学んでみませんか。 ■日時 5月27日〜7月1日 毎週火曜日 全6回 午前10時〜午前11時30分 ■会場 越ヶ谷地区センター・公民館 大会議室、...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿