【残りわずか】特殊詐欺対策に効果的!「通話録音機器」の無償貸与を行っています!

市では、高齢者を狙ったオレオレ詐欺等の電話による特殊詐欺を防止するために、通話録音機器を貸し出ししています。通話録音機器は、呼び出し音が鳴る前に、電話をかけてきた相手に対し通話内容を録音する旨のメッセージを流し、通話が始まってからは、自動的に通話内容を録音します。モジュラーケーブルや電源のコンセントを差し込むだけで簡単に取り付けができます。
なお、この内容については越谷Cityメールを登録していない方にも情報提供をお願いします。

■対象者
市内在住で65歳以上の方が居住する次の(1)〜(3)のいずれかに該当する世帯
(1)単身
(2)高齢者のみで構成されている
(3)日中高齢者のみとなる

■台数
20台程度(申込み順)
※1世帯1台、原則として1年の貸与

■申込み
受付中。申請書を直接または郵送でくらし安心課へ。そのほか下記のアドレスから電子申請で申し込み
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=58037
※取り付けマニュアルを参考にご自身で取り付けてください。市職員や事業者が機器の取り付けに伺うことはありません
※モジュラージャックに電話線(モジュラーケーブル)を差し込むタイプの電話機が対象です。壁から電話回線が出ていて電話機に直結するローゼット式等は対象ではありません

■問合せ・郵送先
くらし安心課(本庁舎3階)
〒343-8501越ヶ谷4-2-1
電話048-963-9156

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

防災行政無線の内容(行方不明者)

越谷市役所から、迷い人の お知らせです。本日、午後3時30分ごろから、南越谷一丁目地内より、ヤマモト キヨエさん、76歳女性の、行方がわからなくなっています。特徴は、身長152センチくらい、体格は 中肉で、頭髪は白髪交じりの短髪、黒色のコート、白色のマスク、黒色のスニーカーを 履...

人気の投稿