日常生活の身近な法律問題をテーマに「こしがや市民法律教室」を、埼玉弁護士会越谷支部と越谷市の共催で開催します。各回とも、越谷支部所属の弁護士が講師となり、具体的な事例などを紹介しながら分かりやすい内容で講演しますので、ぜひ受講してみてください
■日時
7月20日(土)、13:30〜15:30
■会場
(1)中央市民会館4階 第16〜18会議室(越ヶ谷4-1-1)
(2)オンライン開催(Zoom)
■内容
日本人の規範意識についての考察〜暗黙のルールとは〜
■講師
弁護士の吉村総一さん
■定員
(1)(2)いずれも60人(申込み順)
■費用
無料
■持ち物
筆記用具
■申込み
受付中。7月14日(日)までに、下記のアドレスから電子申請で申し込み。または、7月19日(金)までに電話でくらし安心課へ
※オンライン参加を希望する方は、電子申請のみの申し込みとなります
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=67524
■問合せ
くらし安心課
電話048-963-9156
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
「こしがや with YOU(5月)」こしがやDIARYのコーナーをYouTubeにアップしました!
青木久也さんご家族を紹介しています。 詳しくは、下記のURLをご覧ください。 https://youtu.be/3ZpFIllr8eE ■問合せ 広報シティプロモーション課 電話048-967-1325
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿