無形民俗文化財継承講座『北川崎の虫追い体験』参加者募集!

虫追いのためのたいまつ作りをします。虫追い当日は、川崎神社からスタートし、くすのき荘付近まで火の着いたたいまつをみんなで持って歩きます。参加者がたいまつを持つのは最後の500メートル程の予定です

■日時
(1)たいまつ作り…7月6日(土)、8:00〜11:00
(2)虫追い当日…7月24日(水)、18:00〜20:00 ※自由参加

■会場
北川崎集会所(北川崎107、川崎神社内)
※川崎神社近隣に臨時駐車場を開設予定ですが、台数には限りがありますのでご注意ください

■対象
市内在住の小学3年生以上のお子さんとその保護者10組(申込み順)

■費用
無料

■持ち物
軍手、タオル、汚れても良い服装
※ワラや火の粉で汚れるため、長袖が望ましいです

■講師
北川崎自治会の皆さん

■申込み
6月12日(水)、9:00から電話で下記へ

■問合せ
新方地区センター・公民館
電話048-971-0800

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

こしがや景観資源の募集

市では「こしがや景観資源」として、市内の好きな場所、大切にしたい景観を写真にて募集しています。 応募受け付け後、審査を経て「こしがや景観資源」として登録・公表し、皆さんにとって身近な景観の保全・活用に努めます。 詳しくは市ホームページをご覧ください。 https://www....

人気の投稿