育児の手助けが必要な人に保育や保育施設送迎等の援助をするファミリー・サポート・センターの提供会員になりませんか?
ファミリー・サポート・センターでは、提供会員になるための初期研修会を開催いたします
※提供会員になるためには、講習会と普通救命講習IIIの両方の受講が必要です
■日時、会場
・講習会
9月27日(金)、10:30〜16:10
北部市民会館2階 第2会議室(恩間181-1)
・普通救命講習III
10月12日(土)、9:00〜12:00
消防本庁舎4階(大沢2-10-15)
■内容
・講習会
事業概要説明、子どもの安全と事故予防、提供会員による体験談、保育概論
・普通救命講習III
幼児救命、AED講習
※普通救命講習IIIは消防局主催の公募による講習会です
■対象
市内在住で子育て支援に関心のある18歳以上の方
■費用
無料
■持ち物
筆記用具、写真2枚(3×2.5cm)、本人確認書類
■申込み
9月20日(金)までに直接または電話でこしがやファミリー・サポート・センターへ
下記のアドレスから専用フォームでも申し込みできます
https://forms.gle/sQMs64cmY5mTYez76
■問合せ
こしがやファミリー・サポート・センター(越ヶ谷4-1-1 中央市民会館内)
電話048-960-2311
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
荻島公民館【親子でベビーヨガ(夏)】参加者募集
■日時 8月3日(日)10時30分〜11時30分 ■場所 荻島地区センター・公民館 1階 和室 ■内容 親子間での楽しいコミュニケーションを図るとともに、赤ちゃんの運動能力を高め、 心と脳の健やかな発育を目的に開催します。 親子の絆を深めるとともに、保護者同士...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿