■日時
10月31日(木)、14:00〜16:00
■会場
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
■内容
パートタイム・有期雇用労働法とハラスメントのポイントを解説。
グループワークで悩みや疑問を解消する。
雇用保険受給者には受講証明書発行予定。
■講師
埼玉労働局職員、越谷公共職業安定所職員
■対象
求職中、パートタイム・有期雇用労働者、テーマに関心のある方15人(申込み順)
■費用
無料
※駐車場・駐輪場は有料
■申込み
受付中。直接または電話で男女共同参画支援センター「ほっと越谷」へ。または下記のアドレスから申し込み可
https://hot.koshigaya-center.jp/koza-form
※4か月〜就学前のお子さんの保育あり(無料。5人まで)。希望の方は10月23日(水)までに申し込み
■問合せ
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(大沢3-6-1パルテきたこし3階)
電話 048-970-7411
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
【9月10日〜9月16日は自殺予防週間です】
■日時 令和7年9月1日(月)〜9月30日(火)を予定 ■場所 東武スカイツリーライン市内駅を予定 ■内容 市保健所では、自殺予防週間にあわせて、テーマ「いのちを大切に!」に関する小・中学生、高校生の美術作品を展示します。ぜひご覧ください。 https://www.city....
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年7月8日 ニュース 松本死刑囚の三女・アーチャリー 自宅に報道陣詰めかける 埼玉・ 越谷市 産経ニュース オウム真理教での名...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
0 件のコメント:
コメントを投稿