市民公開講座を開催します

越谷市医師会では、越谷市と共催にて毎年秋に市民公開講座を開催しています。
今年は「慢性腎臓病」をテーマにした医療講演と質疑にお答えするシンポジウムを行います。また、腎臓の働きがわかる簡易測定も行いますので、ぜひご来場をお待ちしています。
■タイトル
「第25回市民と医師のシンポジウム 超高齢社会を健康に生きるために〜慢性腎臓病(CKD)について〜」
■日程
10月20日(日)
■会場
越谷サンシティ・小ホール
■実施内容及び時間
(1)13時〜13時20分(予定)
腎臓の働きがわかる簡易測定(クレアチニン簡易測定)
対象者:今年度特定健診を実施されていない方
※受診済みの方は、ご自分の結果を確認するか、ご持参下さい。
(2)13時30分〜15時40分
越谷市職員と獨協医科大学埼玉医療センター医師による講演および質疑応答
■費用
無料・申し込み不要
■問合せ
一般社団法人 越谷市医師会事務局 048-910-9134
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/yobousesshu2/oshirase/20241020.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

交通死亡事故が発生しました

5月8日(木)午後11時36分頃、大間野町四丁目地内で、大型自動二輪が道路を直進中、交差する横断歩道を横断していた歩行者と衝突する事故が発生し、高齢の歩行者と大型自動二輪の運転手が亡くなりました。 ドライバーは、 〇運転に集中し、歩行者、自転車等を発見したら速度を落とす、距離を...

人気の投稿