交通事故のない安全で安心して暮らせる市を実現するため、交通安全教育を
推進する交通指導員を募集します。
■任用期間
令和7年10月1日(水)〜令和8年3月31日(火)
■勤務内容
次の(1)〜(4)のすべて
(1) 登校時における安全確保のための立哨、(2)小学校や幼稚園等における交通
安全教育、(3)市の行事等における交通整理、(4)定例会議及び研修会など
■勤務時間
(1)登校日の7:30前後のおおむね1時間 (2)(3)(4)平日および休日のおおむね3時間
月平均勤務時間30時間
■報酬
(1)時給1,744円 (2)(3)(4)は別途支給。月平均支給額60,000円程度
■対象
自転車の利用が可能で、交通安全に理解と関心が高く、健康で指導力があり、矯正視力を含み両眼で0.5以上の方4人
■応募方法
9月1日(月)〜11日(木)に写真を貼った履歴書(写真添付)を直接くらし安心課へ
または下記のURLから電子申請で申し込み
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=100881
※9月22日(月)に面接を行います
詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/net/kurashi/shidouinbosyu0710.html
■問合せ
くらし安心課
048-963-9185
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
令和7年10月採用の交通指導員(会計年度任用職員)を募集します!
交通事故のない安全で安心して暮らせる市を実現するため、交通安全教育を 推進する交通指導員を募集します。 ■任用期間 令和7年10月1日(水)〜令和8年3月31日(火) ■勤務内容 次の(1)〜(4)のすべて (1) 登校時における安全確保のための立哨、(2)小学校や幼稚園等にお...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年7月8日 ニュース 松本死刑囚の三女・アーチャリー 自宅に報道陣詰めかける 埼玉・ 越谷市 産経ニュース オウム真理教での名...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
0 件のコメント:
コメントを投稿