昔のくらしを感じる講座「童謡『赤とんぼ』と古民家でのくらし」参加者募集中!

昔の人はどんなくらしをしていたのでしょう?
古民家を見学しながら、「赤とんぼ」や「朧月夜」などの歌に描かれた情景や生活を味わい学びます。

■日時
11月8日(土)、9:30〜11:30
■会場
大間野町旧中村家住宅(大間野町1-100-4)
■対象
小学生以上の方(大人のみの参加も歓迎)
■定員
20人(親子10組)
■費用
無料(国登録文化財「大間野町旧中村家住宅」を無料で見学いただけます)
■持ち物
筆記用具
■申込み
受付中。11月6日(木)までに電子申請または電話申し込み(先着順)
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=102547
■問合せ
生涯学習課(第三庁舎3階)
電話048-963-9315
※事業当日の問合せは大間野町旧中村家住宅へ(電話048-985-9750)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

第22回こしがや能楽の会を開催します

■日時 10月18日(土) 、11:30開場、12:00開演、14:55終了(予定) ※荒天中止 ■会場 日本文化伝承の館こしがや能楽堂 ■内容 謡や仕舞、囃子などを愛好する市内の団体が一堂に会し、日頃の稽古の成果を発表します。 また、特別出演として市外団体も出演する予定です...

人気の投稿