ACP出張講座「もしもの時」について考えてみませんか?

【ACP出張講座「もしもの時」について考えてみませんか?】
あなたが「もしもの時」について考えるきっかけとなる講座です。
もしもの時にご自身が望む医療やケアを受けられるよう、家族や信頼できる人達、医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取り組みのことです。
■日時
12月3日(水)
(1)午前の部 10:30〜12:10
(2)午後の部 13:00〜14:30
■会場
大沢地区センター 多目的ホール
■内容
ACP(人生会議)の講演とゲーム体験
■講師
(1)午前の部 悠翔会在宅クリニック越谷 看護師 根本 志保さん
(2)午後の部 弥栄医院 院長 朴 宗晋さん
■対象
各回市内在住・在勤の方40人(先着)
■申込み
入場無料、当日会場へ、入退室自由
■問合せ
越谷市医療と介護の連携窓口(越谷市医師会)
電話048-910-9140(10:00〜17:00 土曜・日曜日、祝日を除く)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください!

本日、越谷市内で、越谷市役所職員を騙る者から「還付金があります。」「申請期限が切れているので銀行を介した手続きになります。」「手数料が無料になるので残高が50万円以上ある口座はありますか。」などという詐欺の電話がかかってきています。 このような不審な電話を受けた場合には電話を切り...

人気の投稿