埼玉県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されました

埼玉県では、県内で令和7年11月5日から11月10日までの6日間で6件の交通死亡事故が発生したため、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。
発令期間は、令和7年11月13日から11月22日までの10日間です。

【ドライバーの皆さんへ】
・横断歩道では歩行者が優先です。歩行者がいる場合は必ず一時停止をするなど、歩行者に配慮した運転を心がけましょう。
・早朝・夜間時に走行する際は、ハイビームを活用しましょう。
・夕暮れ時に走行する際は、早めにライトを点灯しましょう。

【自転車利用者の皆さんへ】
・自転車に乗るときはヘルメットを正しく着用し、車道の左側端を走行しましょう。
・交差点では、信号や一時停止を必ず守りましょう。

【歩行者の皆さんへ】
・夜間は反射材や明るい色の服を身につけましょう。
・道路を横断する際は、左右を確認しましょう。


一人ひとりが交通ルールやマナーを守り、交通事故防止に努めましょう。

【問合せ】
くらし安心課
048-963-9185

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

「こしがや_with_YOU(11月)」をYouTubeにアップしました!

■内容 ・こしがや"あしたびと" 越谷アルファーズ 森岡 礼佳さん ・こしがやDIARY 泉さんご夫婦 ・こしがやDEN!GON!板! こしがや こどもまんなか!フェスティバル 詳しくは、下記URLをご覧ください。 https://youtu.be/Gj0L...

人気の投稿