そば打ちに挑戦してみたい方を大募集!
ご自分でそばを打ってみませんか?
■日時
12月1,8,15日 10:00〜13:30
毎週月曜日 全3回
■会場
北越谷地区センター・公民館(北越谷4−8−35) 調理室
■内容
そば作りの体験を行い、作ったそばを実際に食べます。
また、それをご自宅にお持ち帰りいただけます。
■講師
矢野 建一さん (しらこばと蕎麦打ち会会長)
■対象
市内在住の方 12人(申込み順)
■費用
2,600円(材料費、保険料)
■持ち物
エプロン、三角巾、タオル2枚、自分で打ったそばを持ち帰る容器
■申込み
受付中。11月23日(日)までに北越谷地区センター・公民館の窓口、または電話にて申し込み。
※お電話にて申し込まれた方は第1回の際に参加費をお持ちください。
■問合せ
北越谷地区センター・公民館(北越谷4−8−35)
電話 976−5758
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
住居侵入事案連続発生につき注意喚起
11月18日午後4時頃から翌19日午前6時頃までの間に、越谷市内(大成町、蒲生東町、蒲生本町)の一戸建て住宅で、家人が在宅中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内を荒らされる事案が複数発生しました。 被害に遭わないために、《補助錠や防犯フィルム等を取り付ける、センサーライトを設置する》...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
市では、「越谷市民の安全・安心な暮らしを支える 親しみのある庁舎」を実現するため、庁舎の基本的な内容を定めた「越谷市新庁舎建設基本設計(素案)」を取りまとめました。 つきましては、下記のとおり市民説明会を開催します。 ■開催日時・会場 【第1回】 1月31日(水)午後7...
0 件のコメント:
コメントを投稿