広報こしがやお知らせ版26年7月号AR(大袋幼稚園で開催「太陽光で遊ぼう」)


まちのわだい「大袋幼稚園で開催『太陽光で遊ぼう』」
 平成26年6月9日、大袋幼稚園で太陽光発電体験教室「太陽光で遊ぼう」が開催されました。これは、今年2月に市民の寄付と県の補助金で園内に太陽光発電設備「大袋ぴかぴかソーラーファーム」が開設されたことに伴い、設備の導入を行ったNPO法人の協力により行ったものです。
 参加した年長園児200人は、太陽光発電や水力発電装置などでLEDが点灯する様子などを観察しました。
 竹村厚子園長は、この環境教育によって、将来、自然エネルギーの活用に関係する仕事に就く子が出てくれたらうれしいです、と話しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

防災行政無線の内容(行方不明者)

9月18日、正午から、袋山地内より、タニ スミコさん、80歳の女性の行方がわからなくなっています。 身長は155cm、体型はやせ型、黒髪短髪、緑色の帽子、ピンク色の半袖シャツ、灰色の長ズボン、灰色の運動靴を履いて徒歩で外出しています。 見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。...

人気の投稿