防犯パトロールアドバイザーによる出張講座を開始します!!

越谷市では、防犯活動等の拠点施設として「大相模安全安心ステーション」を平成30年6月1日に開所しました。
大相模安全安心ステーションでは、防犯パトロールアドバイザー(警察官OB)を配置し、大相模地区に限らず、市内全域でパトロール活動や啓発活動などを実施しています。
この度、啓発活動の一環として、防犯パトロールアドバイザーによる出張講座を開始しますので、是非ご活用ください。
また、消費生活相談員による消費者被害防止に関する講座や、交通指導員による交通安全に関する講座なども行っておりますので、併せてご利用ください。
なお、出張講座は越谷市内の自治会館、地区センターなど、会場が確保されている10人以上の団体の皆様が対象となります。

越谷市公式ホームページ
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/seikatsubouhan/oshirase/koshigaya_contents.html

お問い合わせ
くらし安心課
048-963-9156

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

防災行政無線の内容(行方不明者)

4月25日、午後3時頃から、越ヶ谷一丁目地内より、ヤマモト キヨエさん、76歳の女性の行方がわからなくなっています。 身長は152cm、体型は小太り、白髪の交じりの長髪で後ろ結び、黒色の長袖シャツ、黒色のズボン、黒色のスニーカーを履いて、シルバーの自転車で外出しています。 見かけ...

人気の投稿