健康づくりを学ぶ講座の一部を公開します。1回から申込みできます。
■日時・内容
(1)8月8日(水)午前10時〜正午
講話と実習「健康的ダイエットのすすめ」
講師は埼玉県立大学教授の佐藤雄二さん
(2)8月23日(木)午前10時〜正午
講演「生活習慣病予防〜10年後の血管をまもるために〜」
講師は獨協医科大学埼玉医療センター医師の成瀬里香さん
(3)8月30日(木)午前10時〜正午
講演「口腔と全身との関係」
講師は大袋歯科医院院長の飼馬祥頼さん
(4)9月12日(水)午前10時〜正午
講話「健康長寿サポーターになろう」、体操「ハッポちゃん体操」
■会場
保健センター(東大沢1-12-1)
■費用
無料
■申込み
電話で下記へ
■問合せ
市民健康課(保健センター内)
電話048-978-3511
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
防災行政無線の内容(行方不明者)
4月25日、午後3時頃から、越ヶ谷一丁目地内より、ヤマモト キヨエさん、76歳の女性の行方がわからなくなっています。 身長は152cm、体型は小太り、白髪の交じりの長髪で後ろ結び、黒色の長袖シャツ、黒色のズボン、黒色のスニーカーを履いて、シルバーの自転車で外出しています。 見かけ...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿