河川水位の上昇により、水害発生の危険性が高くなっています。避難に時間のかかる方は、建物の2階などに避難してください。地区センター(越ヶ谷地区センターを除く)を開放していますので、必要により避難してください。食料や飲み物、薬等、各自必要なものはご自身でご用意ください。※北体育館、大相模・大沢北・平方・大間野・宮本・千間台・城ノ上小学校、武蔵野中学校は、13日(土)午前9時30分に閉鎖しました。
越谷市災害情報管理システムのURL
http://di.city.koshigaya.saitama.jp/disaster/index.html
■お問い合わせ
危機管理課
048-963-9285
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
婚活まんまるバスツアーの参加者を募集しています!
埼玉県東南部5市1町(越谷市・草加市・八潮市・三郷市・吉川市・松伏町)が連携し、婚活バスツアーを開催します。当日は婚活アドバイザーがアシストいたしますので、是非ご応募ください。 ■開催日 令和7年(2025年)11月15日(土) 12時30分〜19時00分 ■対象者 越谷市・...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿