新型コロナウイルス感染症に伴う生活不安・ストレスなどから、DV(配偶者等からの暴力)の増加・深刻化が懸念されています。内閣府によると全国の配偶者暴力相談支援センターにおける4月の相談件数が、昨年に比べ、約3割増加したと発表がありました。
DVは、重大な人権侵害であり、いかなる状況であっても決して許されるものではありません。
パートナーとの関係など家庭生活の悩みを抱えていませんか?
一人で悩まず、まずはご相談ください。
■DV相談(市ホームページ)
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/jinkendanjokyodo/soudan/hot-soudan.html
■女性の生き方・パートナー相談(市ホームページ)
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/jinkendanjokyodo/soudan/life_partner.html
■DV相談+(プラス)(内閣府)
https://soudanplus.jp/
■問合せ
人権・男女共同参画推進課(第二庁舎3階)
電話048-963-9113
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
動物愛護フェスティバルを開催します!
動物愛護とペットの正しい飼い方に関する普及啓発のため、動物愛護フェスティバルを開催します! 毎年恒例ワンちゃん・猫ちゃんの譲渡会に加えて、今年は新しいプログラムが目白押し!たくさんの方々のご来場、お待ちしております! ■日時 令和7年11月16日(日)10:00〜14:30 ...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿