特殊詐欺の電話にご注意ください!

 現金やキャッシュカードを要求したり、個人情報を聞きだそうとするなどの電話がかかってきたら「詐欺ではないか?」と疑ってみてください。
・公的機関等の職員(市役所職員や警察官など)がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞き出すことは絶対ありません!
・詐欺にあわないための対策は、不審な電話に出ないことが一番です。留守番電話機能が付いている場合は、【在宅時でも留守番電話設定】にしておくことが効果的です!

■問合せ
くらし安心課
電話048-963-9185

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

防災行政無線の内容(行方不明者)

9月18日、正午から、袋山地内より、タニ スミコさん、80歳の女性の行方がわからなくなっています。 身長は155cm、体型はやせ型、黒髪短髪、緑色の帽子、ピンク色の半袖シャツ、灰色の長ズボン、灰色の運動靴を履いて徒歩で外出しています。 見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。...

人気の投稿