【配布期間延長】生理用品を無償で配布しています

 まん延防止等重点措置の期間延長に伴い、経済的な理由等で生理用品を購入することができず生活に支障が出ている市民を支援するため、生理用品の無償配布を6月20日(日)まで延長します。

■配布場所・期間
(1)生活福祉課(第三庁舎2階)、子ども福祉課(第二庁舎2階)、人権・男女共同参画推進課(第二庁舎3階)、保健センター(東越谷10-31)…6月18日(金)まで(土曜・日曜日を除く)

(2)各地区センター…6月20日(日)まで

(3)男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(大沢3-6-1)…6月20日(日)まで(月曜日を除く)

■内容
1人につき原則1パック。配布場所の窓口に設置している専用カードを職員にご提示ください。専用カードは、市ホームページからスマートフォンなどに保存した画像をご提示いただくなどでも可といたします。住所や氏名などはお聞きしません。本人証明等の提示も不要です。詳しくは下記のホームページをご確認ください
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/shienmatome/dokujisiensaku/seiriyouhin_haihu.html

■問合せ
危機管理室
電話048-963-9285

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

「英検2級集中対策講座」参加者募集中!

■日時 11月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土) 17:00〜19:00 ■会場 越谷市市民活動支援センター 多文化交流ひろば ■内容 全5回の講座です。 予想問題を使用しながら全ての問題形式に対するアプローチ方法と重要事項を網羅します。 202...

人気の投稿