COPDは肺の生活習慣病で、主な原因は「たばこ」です。年齢とともに呼吸器機能が衰える、怖い病気を予防するためのノウハウを学びましょう。セミナー参加者で禁煙希望の方には、後日、保健師が電話や面接による禁煙支援を行います。
■日時
12月6日(水)、13:30〜15:00
■会場
保健センター2階 多目的会議室
■内容
COPDおよび禁煙についての医師による講話
■講師
山口醫院医師の山口文平さん
■対象
COPDおよび禁煙に関心のある30人(申込み順)
■費用
無料
■申込み
受付中。電話で健康づくり推進課へ。または下記のアドレスから電子申請で申し込み
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=58049
■問合せ
健康づくり推進課
電話048-960-1100
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
伝統文化体験講座「古民家で紙芝居」参加者募集中!
■日時 5月31日(土)、10:30〜11:30 ■会場 大間野町旧中村家住宅(大間野町1-100-4) ■内容 越谷市保存民家「大間野町旧中村家住宅」で子育てサークル「どんじゃらほい」の皆さんによる紙芝居の読み聞かせを楽しみます。また、折り紙や昔のおもちゃ遊びも行います。 市ホ...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿